エピソード

女性のための心地よいお部屋探しサービスとは?女性の女性による女性のための不動産”業”に迫る

記事公開日:2023/09/11

最終更新日:2024/01/11

女性のための心地よいお部屋探しサービスとは?女性の女性による女性のための不動産"業”に迫るのアイキャッチ画像

株式会社東京女性不動産 代表 平出 雅美さん

男性と二人きりの室内見学が不安、セキュリティのことや女性特有の悩みは男性に言いづらい、威圧的な営業マンが嫌だ……など東京女性不動産は、女性ならではの悩みを解決することを実現しています。

 女性にお客様専門の不動産会社を設立しようと思ったきっかけ、実際にどのようなメリットがあるのか、不動産業の新しい女性の活動についてお話をお聞きしました。 

女性専用不動産会社はどうして始まったのか?

転機から始まる不動産との関わり

平出さん、本日はよろしくお願いします!

よろしくお願いします!

まず初めに平出様のご経歴をお聞かせください。

はい。中学校を卒業してから、アパレルショップや百貨店などで販売員として働いていました。

その後、海外の雑貨などを輸入して販売する仕事を個人事業主として手がけました。不動産の世界に足を踏み入れたのは約3年前で、会社を設立したのもまだ1年半ほど前です。これらは比較的最近の出来事となります。

なぜ、不動産会社を始めようと思ったのでしょうか?

最初のきっかけは、コロナ流行時に海外に滞在していたんですが、ロックダウンが起きました。帰国を検討した時、日本での仕事がなく、「収入を確保しなければ」との思いから、日本に帰国後、不動産投資セミナーに参加しました。

もともと、「不動産投資に挑戦してみたい」という考えを抱いていました。不動産投資に関する情報を聞いた際、資金不足のためにローンを組むことができなかったため、最初は数十万円で手に入る古い物件を個人的に購入しました。そして、購入した物件を自分でリフォームして、販売を行うことからスタートしました。

素晴らしい行動力をお持ちですね!

ありがとうございます(笑)

そのような経験を積む中で、周囲の友人たちから「住まいを探す手助けをしてほしい」とか「自分の家を買いたいと思っているけれど…」といった不動産に関する質問や物件の提案を求める声が増えました。これによって不動産業の運営を始めることを考えるようになりました。

自身の経験が不動産業に携わるきっかけに

最初は個人でできる規模で始め、徐々にお声掛けいただく回数が増えていき、結果不動産業界に入ったんですね!

そうですね。具体的にお話すると、初めは不動産仲介業をすることを考えていなかったのですが、自分で物件を探して、購入していく中で、不動産に関する相談が増えてきたんです。

友人の相談を聞いていく中で、「不動産業界って、男性ばっかりで話にくい」「怖い印象があり、気軽に相談できない」という声を聞きました。

実際に私も引っ越しの際、不動産会社の担当者が男性であり、「意思疎通がうまくできない」とか「物件探しの過程があまり良い気分ではなかった」と感じることがありました。その経験から、女性も安心して相談できる不動産会社を立ち上げることが自分の使命だと感じ、始めることを決意したんです。 

なるほど。ご自身の経験を通じて徐々に自分の使命を見つけていかれたんですね!

東京女性不動産の取り組み・特色とは?

女性専門不動産会社ならではのサポート

具体的な取り組みや、特色を教えていただいてもよろしいでしょうか?

はい。一番の特徴は、スタッフを女性のみにしていることです。
女性スタッフのみなので、お客様が女性の場合、安心して相談できる環境が整っています。

その他にも、お客様のご要望に合わせて、ストーカー保険のご案内や、選んでいただいた物件に適した防犯対策についてのアドバイスを行っております。また、キャンペーンでは、美容器具をプレゼントするなど、女性の新生活に向けて、幅広いサポートを提供しています。

手厚いサポートで、一人暮らしの女性も安心ですね。
この美容器具キャンペーンというのは、どういうものをプレゼントされてるんですか?

 今やっているのは、お部屋決めていただいたら、リファの美容家電を一つプレゼントというキャンペーンをしてます。

めっちゃくちゃ良いですね! 

自分で買おうと思っても、「高くて躊躇してしまう」というお客様が多く、喜んでいただいております。

SNSを通じた信頼構築

SNSを拝見させていただいたんですけど、積極的に投稿されているなっていうイメージがございまして、意識してやっていることなどございましたら教えて下さい。

ありがとうございます。正直、まだ手探りの段階で、あまりフォロワーもいないんですが、インスタグラム、TikTok、Twitterと一通りしています。

ホームページを閲覧したお客様からは、「SNSを活用していると安心感が倍増する」との感想や、「実際に活動している企業であることが実感できる」との意見を頂いております。「発信力を高めたい」とか「注目を浴びたい」といったよりは、「この企業は確実に業務を行っている」という安心感を顧客に提供するために、定期的な情報発信を行っています。

なるほど。ありがとうございます。
「手探り中」とおっしゃっていましたが、コンテンツの構成などしっかりしていて、クオリティーが高いと感じました!

これらは平出さんが、考えているのでしょうか?

基本的にはそうですね。私か、もう1人のスタッフが更新しています。

SNSから集客に繋がることもあるという話も聞いてるので、今後さらに力を入れていきたいなと思ってます。

ありがとうございます。引き続き、更新楽しみにしています!

SNSはこちらか
インスタグラム TikTok

笑顔の社長と社員

女性専門不動産会社ならではの強み

先ほど東京女性不動産の一番の特長は、「スタッフ全員が女性である」という点をお伺いしましたが、それにより他の会社様と差別化出来ているなと感じる点はありますか?

「女性ユーザーがスタッフに対して感じる安心感」という面で違いがあると思います。他の不動産会社様だと、男性と二人きりで内見することへの不安や、男性スタッフに個人情報を伝えることへの抵抗が多少なりともあると思います。

その点弊社の場合は、女性しかおりませんので安心してお話ができます。

なるほど。ありがとうございます。
提案する物件は、「セキュリティがしっかりしている」や「2階以上」など、お客様の条件に合わせて選んでいるのですか?

提案する物件がすべてそうだとは言えませんが、お客様のニーズに応じて選んで提案しています。
女性に多い傾向として、「具体的にはわからないけれど嫌だ」といった感覚があることがあります。そのような方々の要望を聞きながら提案を行っています。

要望が具体的でない場合でも、会話の中からその方の好みや不安を見極めています。

女性スタッフならではのメリット

女性スタッフのメリットって他にございますか?

部屋を借りる際に、自分でも気づいていない潜在的ニーズに、私たちが気づいて提案できることがあります。

また、お部屋探しは生活スタイルや働き方、趣味など、非常にプライバシーに関わることが多いと考えています。

そのため、こうした個人情報を正しくヒアリングすることが重要ですが、初めましての男性に対してプライバシーな情報を話すことに抵抗を感じる女性がいることも事実です。

こうしたコミュニケーションの壁があると、適切な条件に基づいて本当にその方に適した物件を提案することが難しくなる可能性があります。
そのため、生活スタイルや働き方などの個人情報を正しくお伺いし、理解することが、良い物件を提案する上での重要なステップだと考えています。

お客様からの情報を元に、適切なアドバイスや提案を行うことで、満足度の高いサービスを提供できるのも、メリットの一つですね。

メインのお客様は上京される20代女性

利用されているお客様はどのような方が多いのでしょうか?

やはり一番多いのは、上京してくる20代の女性です。

上京する際、なにも知らない東京の生活に不安を感じる方が多いと思います。
東京に既に住んでいる方は、なんとなく駅の位置や、街の雰囲気が分かると思いますが、東京以外から引っ越してくる人は、イメージも掴めないですし、東京に知り合いもいないので、相談する相手もいないことが多いです。

なので、親身に寄り添い、一緒にこれからの生活をヒアリングしながらお部屋をご提案しています。

なるほど、ありがとうございます。

ホームページを拝見させていただいた際、港区を拠点としていることから、マダム向けなイメージを抱いていましたが、実際にはそうではないのですね。

そうですね。

もちろん、そのような方々もいらっしゃいますが、当社の不動産会社は地域密着を主張しているわけではないため、「どこに住めばいいのか分からない」「どのエリアを選べばよいのか迷っている」といった方々が、住みたいエリアを決める際に相談に来ることもあります。

何も決まっていない状態からでも、お部屋を見つけて帰ることができる感じなのですね!友達と話すような感覚で相談できそうですね。

そうですね。スタッフと年齢が近いこともあると思いますが、会話の中で恋愛の話になったり、仕事の相談が出たりすることもあります。

話しやすい環境作りを心掛けているので、友達のような雰囲気で気軽に相談して頂けるのかもしれません。

お部屋探しの話だけでなく、様々な話題が交わされる感じですね。お部屋探し以上のコミュニケーションが生まれそうです。

近所のお姉さんに相談に行く感覚になりそうですね!

そう思って頂けると嬉しいですね。
「話して楽しい!」っていうのを一番大切にしているので、お部屋探しの相談が終わった後も、何かしらのつながりを持っていただけたら嬉しいです。

実際に、仲良くなってお客様とご飯に行ったりとかもあります(笑)

笑顔の社員と社長

東京女性不動産成功の秘訣はずばり「会社名」

密な人間関係が構築されていて素敵です。
他に、成功体験などはございますか?

まだ浅い会社なので、大きな成功体験は多くありませんが、一つの成功体験として挙げられるのは、会社名「東京女性不動産」です。

「東京女性スタッフ」や「賃貸」といったキーワード検索した際に、上位に表示されるように、SEO対策として「東京女性不動産」という名前を付けたんです。

実際、このようなキーワード検索して頂くと、弊社のホームぺ―ジが上位に出てくると思います。

私も検索して見つけ、お声かけさせて頂きました!

ありがとうございます。
実際に、メディアからもお声がけいただいており、先日はテレビ番組「王様のブランチ」にも出演させていただきました!こちらも、インターネットの検索から来ていただいたそうです。

現在は広告を一切出していないのですが、お客様だけでなく、メディアや女性専用物件を所有するオーナーからの問い合わせも増えています。

なるほど、会社名の選定には戦略があったんですね!
初めて拝見した際、すごく印象的に感じました。

実は女性が運営する不動産会社は、「女性向けの物件を提供しています」という点を強調して、おしゃれで洗練された会社名を採用していることが多いです。

しかし、そのような名前では検索結果に引っかかりにくい場合があり、素敵な会社でも、見つけてもらえない可能性があるので、SEOを特に意識しました。

その理由、納得です。SEOに配慮せずに別の名前だったら、何になっていたか気になりますね!

実は、最初から「会社名はこれしかない」と決めていたので、SEOに関係なく他は一切考えてませんでした(笑)でもそれが結果的に良い方向に繋がっているので、大成功だと個人的には思っています!

東京女性不動産の展望とは


47都道府県に「地名+女性不動産」ブランドを

今後の目標を教えて下さい。

会社としては、 「東京女性不動産」っていう名前を検索してお客様が来て頂いているので、「 女性不動産」の名前でフランチャイズ化したいなと思っています。

例えば、「横浜女性不動産」や「大阪女性不動産」など、地名をつければ、そこの地域のブランドとして伝わりやすくなるので、結構価値のある会社名だなと自分では思っています。

目標の店舗数はどのくらいでしょうか?

とりあえず47都道府県に、1店舗ずつの47店舗です。
それを踏まえて、「東京女性不動産」で商標も登録しました。

子育てと仕事の両立

平出さんの、個人的な今後の目標を教えて下さい。

個人的には、面白いことがあったら挑戦してみたいと思っています。先月子供が生まれたんです。実は私、ママなんですよ。

子育てと仕事の両立をうまくやっていけるよう努力していきたいと思っています。

えぇ!おめでとうございます!

ありがとうございます!

この1年間はつわりなどで大変でしたが乗り越えました。新たな役割が増えて、ますます忙しくなるかもしれませんが、家族と仕事のバランスを取りながら成長していけたらと考えています。

女性専用マンションの建設も思案中

東京女性不動産の未来としては、女性専用のマンションも作りたいなと思っています。

女性のお客様からいただいた要望や意見を基に、それら要素を反映した物件を提供したいと考えています。

自分で理想の物件を建てるということですね。すごい!

そうですね。まだ思案中ですがいずれ必ず実現できればと思っています。

賃貸仲介業の未来について


不動産営業は女性に向いている?

最後に、賃貸仲介業のこれからについてどのような展望を持っていますか?

弊社のお客様の中には、賃貸仲介業に対して良いイメージを持っていない方が多くいます。他の不動産会社で不快な経験をされた方や、セキュリティーが甘いなどの、女性に不向きな物件を勧められた方がまさしくそうです。

不動産会社は数が多いため、善し悪しがあるのは仕方のないことだと思いますが、悪いイメージを持たせるような行為は改善されるべきです。

例えば、おとり物件を使って集客するなどの問題があります。私たちは、どんな方にも公平に物件を紹介し、お客様に対して誠実な対応を提供することを心がけています。

賃貸仲介業のイメージが良くなり、お客様に信頼される業界になれれば良いと思います。
また、賃貸仲介業は女性に向いている職業だと思います。お客様の話に共感し、将来を考えてサポートする気配りが求められます。

不動産業界は、男性が多いイメージがありますね。

そうですよね。ですが女性ならではの視点や配慮が活かせる仕事だと思うんです。業界全体について、女性がより活躍できる場となり、女性が働きやすい環境が整うことを願っています。私の会社だけでなく、業界全体の成長を期待しています。

とてもエネルギーを感じます。
女性も、男性も働きやすい環境になるといいですね!

素晴らしいアイデア、とてもワクワクしました。今後もご活躍を楽しみにしております。貴重なお時間、ありがとうございました!!

ありがとうございました!

■株式会社東京女性不動産■

〒105-0022
東京都港区海岸1‐14‐17ベイサイド竹芝1503
TEL:03‐6820‐0916
営業時間:10:00~19:00
https://tjf.jp/#contactus

さくらさん

坂東笑顔

この記事を書いた人

自然が大好きです。好きな食べ物は味噌煮込みうどんです。
みなさんに寄り添った記事を作っていきたいです。

記事へのコメント
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

コメントを書く

CHINTAI JOURNAL
レビュー:  
 0 コメント